天子の森から
静岡県富士宮市、田貫湖の近くにあるキャンプ場「天子の森キャンプ場」の公式ブログ。マネージャーさんからの日々のキャンプ場 生レポートを掲載。場内外の魅力や来訪者紹介、イベント情報など。
月曜日, 2月 26, 2007
QW予約状況!
GW前半(4/28.29.30)第一キャンプ場に少し予約が入っています。
GW後半(5/3.4.5.6)第一キャンプ場うまりました。
金曜日, 2月 23, 2007
NHK教育
俳優の黒沢さんと女優のいとうさんがNHK教育の
趣味悠々
の撮影でこられました。黒沢さんは、「どうして川にごみをすてるのかなー。」とコンビニの袋気にしてくれてうれしかったです。みんなが気にしてくれたらもっときれいな川や山になります。4/3から放映されるので見てください。
水かけな
水かけなの収穫体験をしました。冬の田んぼを利用して作るこの水かけなは、とてもおいしい漬物になって白糸地区の冬の特産品です。白糸農協や近くの観光スポットで250グラム300円販売されています。一度召し上がって見てください。ビールのつまみにも最高です。
私は、おひたしやチャーハンにして食べました。サラダもおいしっかったです。
木曜日, 2月 15, 2007
桜が咲いた
家の近くの桜が咲きだしました。今年は、暖冬なのか開花が早いと思います。キャンプ場は、寒いので4月の開花を楽しみにしています。
椎茸
今日は、椎茸の菌打ちをしました。ホダ木は、カブトムシが来る木でナラやコナラ、桜でも良いそうです。たくさんのホダ木を確保したので菌打ちが大変です。
火曜日, 2月 13, 2007
なめこ2
なめこの菌を1本15コくらい打った桜の木を植林の中に寝かせておきました。枯れ葉を上に敷き後はゆっくり待つだけです。
なめこ
今日は、桜の木になめこの菌打ちをテスト的にやってみました。椎茸もあります。すぐには、出てこないようなのでじっくり待とうと思います。春休み、体験したいご家族いらっしゃいましたらご連絡下さい。打つだけでしたら無料、お持ち帰りする場合実費頂きます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)