日曜日, 9月 28, 2008
運動会!
昨日は、小学校の子供達の運動会にちょっと行ってきました。次男から「お父さんは、キャンプ場ばっかり行っているけど一生懸命練習したから絶対に見に来てください」と数日前に手紙をもらいました。踊りや組み体操いっぱい練習したのよくわかるすばらしい演技でした。そんな運動会シーズンなのかキャンプ場は、スキスキでした。ここ数日陸生ホタルの光が強く感じたのは、幼虫が大きくなったことが要因でした。昨日見た幼虫は、3cm近くありました。今日は、曇り気温は管理棟内で17度です。
土曜日, 9月 27, 2008
金曜日, 9月 26, 2008
木曜日, 9月 25, 2008
月曜日, 9月 22, 2008
奇石博物館まるかじり自然リレー!
週末、台風のはやい通過でよい天気になると思っていたのですが湿った空気が入り不安定でした。キャンパーの土曜日の夜のホタルツアーは、雨でいけませんでした。ごめんなさい。日曜日は、奇石博物館さんの「まるごと自然リレー陸生ホタルと森を学ぶ」が開催されました。雨で古富士の地層見学や周辺植物の観察ができませんでしたがおもしろい「にょろにょろ石」の実験やシュロ?の葉でバッタを作ったりあっというまに時間が過ぎていきました。雨でホタルが見えないかと思っていると雨がやみました。たまたまインドネシアから帰ってきた冒険家の渡部さんがホタルの下見にいってくれて「見えますよ」とニコニコ帰ってきました。支度してみんなで出かけました。真っ暗に驚くお子さんもいましたが「いた」「いた」・・・とホタルの光を見つけ陸生ホタル観賞を楽しんでいました。いつものコースを往復して終了しました。渡部さんは、関野吉晴さんの「グレートジャーニー」のサポートや山岳ガイドで活躍しています。


富士自然観察の会の講師の方が教えてくれました。力作!
土曜日, 9月 20, 2008
台風一過!
金曜日, 9月 19, 2008
11/1.2.3 「2008天子の森感謝祭」!
2008感謝祭(11/1-3)
2008年ご利用ありがとうございました。
☆キャンプ、デイキャンプ料金の割引
・キャンプ4100円から1000円引き
・デイキャンプ2700円から500円引き
☆無料クラフト体験
・夜、空いた時間にアローヘリコプターや名札作り
(1日のみ)
☆薪1束サービス
今日は、台風の前の静けさです。今年もたくさんの方がキャンプ場に来てくれました。去年も感謝祭を企画しましたがあまりお客さん来られませんでした。今年は、少し告知を早くしてたくさんのキャンパーに来ていただきたいと思います。内容については、料金の割引、イベントなどもうすぐお知らせいたします。お楽しみに!
2008年ご利用ありがとうございました。
☆キャンプ、デイキャンプ料金の割引
・キャンプ4100円から1000円引き
・デイキャンプ2700円から500円引き
☆無料クラフト体験
・夜、空いた時間にアローヘリコプターや名札作り
(1日のみ)
☆薪1束サービス
今日は、台風の前の静けさです。今年もたくさんの方がキャンプ場に来てくれました。去年も感謝祭を企画しましたがあまりお客さん来られませんでした。今年は、少し告知を早くしてたくさんのキャンパーに来ていただきたいと思います。内容については、料金の割引、イベントなどもうすぐお知らせいたします。お楽しみに!
火曜日, 9月 16, 2008
連休は、大賑わい!
金曜日, 9月 12, 2008
連休は、天気よさそうです!
月曜日, 9月 08, 2008
日曜日, 9月 07, 2008
土曜日, 9月 06, 2008
秋の便り2!
金曜日, 9月 05, 2008
木曜日, 9月 04, 2008
9/21奇石博物館「まるかじり自然リレー、陸生ホタルと森を学ぶ」
<お知らせ>
9/21奇石博物館「まるかじり自然リレー、陸生ホタルと森を学ぶ」
奇石博物館さんのイベントで、天子の森周辺の石や植物の観察会を行います。キャンパーの方も参加できます。申込みは、直接お願いします。21日夜ご都合の悪い方は、先に(9/20土)陸生ホタルは、私がご案内いたします。
9/21奇石博物館「まるかじり自然リレー、陸生ホタルと森を学ぶ」
奇石博物館さんのイベントで、天子の森周辺の石や植物の観察会を行います。キャンパーの方も参加できます。申込みは、直接お願いします。21日夜ご都合の悪い方は、先に(9/20土)陸生ホタルは、私がご案内いたします。
月曜日, 9月 01, 2008
登録:
投稿 (Atom)