日曜日, 9月 30, 2007

どんぐりクラフト!


チョピの散歩をしながら集めたどんぐりがこんなにたまりました。どんぐりトトロ、どんぐり3兄弟、どんぐりアンパンマンを作ってみました。アンパンマンには、マントもつけて飛ばせてしまいました。まだまだどんぐりが集まりそうです。10月の連休は、どんぐりクラフトで遊びましょう。どんぐりクラフトの詳しい方いらっしゃいましたら色々教えてください。
今日は、富士スピードウエイでF1決勝です。アグリと同郷なのでスーパーアグリの佐藤琢磨選手に頑張ってもらいたいと思います。

土曜日, 9月 29, 2007

実りの秋!


今年は、去年と違い木の実が豊作のような気がします。チョピの散歩に行くとどんぐりが沢山落ちています。場内にあった「山栗」「もみの木の実」「くるみ」です。




湧水!


治山は、保水にも大変重要です。今年の春先になおした広場キャンプ場の水場です。

枝打ちマシーン「与作」さん!


「与作は、木を切るトントントン♪」・・・ブーンブーンと山から聞こえた正体は、この枝打ちマシーンでした。管理棟の近辺も枝打ちが終わり山に日が入るようになりました。良い木を育てる=治山にもつながるそうです。 落ちてる枝でお箸作ったり色々出来ます。10月の連休には、このひのきの枝でクラフト体験開催します。

金曜日, 9月 21, 2007

採取の結果!


先生の本をデジカメで写してのせたので見ずらくて申し訳御座いません。先生は、ルーペで幼虫の模様と全長を記録してました。家に帰ったら顕微鏡でもう一度文様を調べるそうです。天子の森遊歩道でサンプリングした幼虫(12匹)は、4紋型5匹27mm-13mm、22B3型7匹27mm-11。A地点はサンプリング(8匹)、16B2型2匹13mm、18B2型3匹24mm-17mm、4紋型1匹14mm、22B2型1匹13mm、22A1匹22mm。近い場所でも文様の違いがあり不思議です。27mmのものはメス、11mのものは9月に卵からかえったものだそうです。天子の森近辺の山にも陸生のホタルが観察出きる場所が見つかりました。小俣先生ありがとうございました。


採取した幼虫!


採取したマドボタル属の幼虫。木の上で光っていた幼虫。
今回、6時半ごろから天子の森を調査して先生の「ここにいるぞ」と昼間目をつけといた場所も調査して10時ごろ終わりました。その後、全国の調査の話をさかなにお酒を少しのみました。 このホタルの幼虫が道路にいっぱい光ながら移動しているとこを見たそうです。擬死したり、のろまに見えますが動き出すと早いです。

小俣軍平先生の陸生ホタルの調査!



小俣軍平先生が八王子から陸生ホタルの調査に来てくれました。調査前の器具のチェック、落葉をかき分ける小熊手など真暗闇の中戦闘モードに入るとすばやくサンプルを採取してました。遺伝子解析に採取した幼虫をサンプリングに10匹ほど出すそうです。900万年前からこのホタルいたそうです。

水曜日, 9月 19, 2007

すだれ作り!


笹で「すだれ」を作って見ました。写真を飾ったりも出来ます。もう少し研究しないと子供たちには難しいかな。長野で食べた笹寿司おいしかったので食欲の秋、チャレンジしてみたいです。場内にくるみの木がありなっています。笹の葉、クルミ、もうすぐとれる新米などなど材料そろいそうです。笹は、殺菌効果があるみたいで昔か使われています。

火曜日, 9月 18, 2007

森の恵!



去年は、どんぐりが無かったけど今年は沢山のどんぐりがなっています。チョピの散歩しながら拾いました。連休に飛んできたカミキリムシ(ゴマダラかみきり?)です。どんぐりの木に卵産んで穴をあけてしまいます。連休雨でキャンパーの皆様大変でした。こりずにまたいらしてください。

日曜日, 9月 16, 2007

雨だけどBBQ!



今日は、降ったりやんだりが何回あったかわかりません。台風の影響で湿った風が山にぶつかりこの山岳部だけの雨だったのかな。雨にも負けずキャンプもBBQもにぎやかな連休中日でした。明日からは、晴れマークの多い週間天気予報です。午前中何とかテントやタープの乾く良い天気になってもらいたいと思います。昨日のホタルツアーは、にぎやかでした。そして沢山いました。今日、霧雨の中下見に行きましたが1匹しか見えませんでした。

カブトムシ2世誕生!(№2)Tグループ


Tグループの子供さんたち。川遊びの途中からカブトムシの幼虫を見に来てくれました。今までうまく育てられなかったようなので少しお母さんにアドバイスして2匹づつ里子に出しました。来年成虫にがんばってして下さい。

土曜日, 9月 15, 2007

カブトムシ2世誕生!(№1)SSグループ


7月の台風でこれなかったSSグループの子供さんたち。カブトムシ2世の床なおしを手伝ってくれました。夏休みが終わりしばらく朝青竜状態だったので子供さんたちの笑顔が良い薬になりました。カブトムシの床には沢山のフンがあり説明しているとフンをする幼虫がいて「フンしてる」と大きな声が聞こえました。お姉は、デカ幼虫を持ってにっこり記念写真です。

土曜日, 9月 08, 2007

EE仲間!


東京からBBQをしにはるばるやって来ていただきました。台風一過で熱くなりそうだったのですが湿度が高く曇りになってしまいました。でも、沢山遊んで沢山食べて真鶴へ移動。高木幹事さんありがとうございました。

月曜日, 9月 03, 2007

カワセミ!

写真は、ございませんが「カワセミ」が今日遊びに来てくれました。第一キャンプ場6番で何時もお世話になっている市役所の石田さんと宮川さんと話していたら飛んできました。「ミヤマクワガタ」もドキドキするけど「カワセミ」を見たときのほうがドキドキ感がすごかったです。このキャンプ場実は、すごいところかもしれません。カワセミの名前は、「テンちゃん」にしました。もしキャンプで見かけたら心の中で「テンちゃん」と呼んでください。近くに飛んでくるかもしれません。明日、明後日しばらくぶりの休みです。朝早起きして長野方面へ出かけます。今回は、馬曲温泉か湯滝温泉でゆっくりしてきます。

秋の花!


花の名前わかりませんが秋の花が楽しめるようになりました。でも、ミンミンゼミがないたり、ミヤマクワガタがでてきたり夏です。陸生のホタル、昨日は沢山見えました。霧や雨でぬれていると、葉の中に隠れてしまうので乾いている時の方が葉っぱの上で光るようです。

けいちゃんGET!


なんとけいちゃんは、ミヤマクワガタの大きいやつ(7cm級)をGET。お父さんも興奮気味でした。9月に出てくるなんてびっくりです。幼稚園がお休みで2泊してよかったね。サワガニも捕れたし今度来たら何しようか?