天子の森から
静岡県富士宮市、田貫湖の近くにあるキャンプ場「天子の森キャンプ場」の公式ブログ。マネージャーさんからの日々のキャンプ場 生レポートを掲載。場内外の魅力や来訪者紹介、イベント情報など。
土曜日, 3月 27, 2010
氷がはりました!
朝キャンプ場に来ると氷がはっていました。管理棟
室内4度です。今日から柴犬の「チョピ&ララ」を連れ
てきます。
金曜日, 3月 26, 2010
電気自動車!
富士宮市役所第一号電気自動車です。担当の
深澤さんが乗ってきました。フーチャン(富士宮
のマスコット)がかわいいです。
水曜日, 3月 24, 2010
2010GW予約状況(4月30日現在)
2010GW予約状況(4月30日現在)
第一 第二 新設 広場 第三 臨時サイト BBQサイト
4/29 ☆ ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ☆
4/30 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5/1 ★ ★ ★ ★ ★ △ ★
5/2 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
5/3 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
5/4 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5/5 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
☆
空サイト 多
△
空サイト 少々
★
空サイト 無
今回5/1.2.3日グループ、5/2.3.4日グループ
5/3.4.5日グループがありますので2日、3日が
込あいそうです。
富士桜とネコヤナギ!
富士桜とネコヤナギがきれいです。オタマジャクシが元気に泳ぎだしました。
「日本ホタルの会」の荻野先生と小俣先生が西沢川の水生生物調査をして
くれました。井之頭中学校のゲンジボタル飼育施設も見学してきたそうです。
カワニナのあまりいない川でゲンジボタルは、何を食べているか?そんな難
問を解くために10度と冷たい水の中ご苦労様でした。
日曜日, 3月 21, 2010
夜から朝は、荒れ荒れ!
夜から朝にかけて荒れました。強風、横殴りの雨、雷。キャンパーが
心配で眠れませんでした。雷でブレカーが落ちました。竹&堀家「椎茸
といったどー」「段ボールソリで滑ったどー」昨日の写真です。これから
風で飛ばされたもの探してきます。
土曜日, 3月 20, 2010
今日は、よい天気。高速は、大渋滞。
春休みがはじまりました。入学 、卒業、進級と子供さんたちにとって
新しいスタートです。我が家では、中二と小五に進級です。一年で10cm
くらい背が高くなっているので今年は、ぬかれてしまいそうです。
今日は、二二年度オープンの日です。
月曜日, 3月 15, 2010
NEW天子の森看板!
新しい看板が白糸口と田貫湖口に出来ました。キャンパーの皆様を
お待ちいたしております。3/20からの連休にこの椎茸が大きくなれば
良い子にとってもらいます。この連休スキスキです。
よく見て下さい。寒天状の中におたまじゃくしがいます。(右)3/9のヒキガ
エルが産んだ卵です。(左)
火曜日, 3月 09, 2010
春が来る!(今日は、雪)
3月20日から営業開始なので準備をしています。まずは、管理棟
からそして外をやろうと思います。GWの予約受付中です。
家の近くで早咲きの桜が満開です。3月の終わりには、富士桜が咲き
はじめます。数年前から育てている「わさび」大きくなりました。
赤ガエルやヒキガエルが産卵しています。ふきのとうがたくさんでました。
「ふき味噌」を作り食べてます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)