今日は、ふもとっぱらさんで間伐のお手伝いをしました。30mくらいの木が倒れると迫力の地響きがします。大きな杉の木には、花がいっぱいありました。今年は、2月中旬ごろスギ花粉が飛びそうです。
月曜日, 1月 26, 2009
水曜日, 1月 14, 2009
雪の長者ヶ岳→天子ヶ岳登山!
オリエンテーリングやアドベンチャーレースの達人「さきちゃん」にサポートしてもらって雪の長者ヶ岳→天子ヶ岳登山に挑戦しました。私は、右足首が事故で動かないので子供さんのリズムと一緒です。天子の森キャンプ場から国民休暇村「富士」隣の新しく出来た登山道から登りはじめました。田貫湖には、富士山がきれいです。冬なので富士山や駿河湾まで良く見えるポイントがたくさんありました。 (夏はどうなってしまうんだろう)



途中の休憩場でカップラーメンで腹ごしらえしていざ山頂へ!ちょうど12時ごろ着きました。山梨側には、南アルプスが現れきれいでした。
月曜日, 1月 12, 2009
自家製焚き火台!
18L缶に空気口を付け、底から10cmくらいのとこにあみがあり2重底になっています。良く燃える工夫は、企業秘密なので見せられません。ご了承ください。管理棟内は、マイナスなので日向ぼっこしながらあったまりました。製作者は、オーダーがあれば作ってくれるそうです。(PIKARIN工房)
土曜日, 1月 10, 2009
金曜日, 1月 09, 2009
モー!
日曜日, 1月 04, 2009
土曜日, 1月 03, 2009
富士山のきれいなお正月!
お正月、富士山がきれいです。赤い実がお正月らしいかも・・・。藤枝東が負けてしまいました。お正月の楽しみが消えてしまったような気がします。箱根駅伝では、順天堂大と東京農大を応援しました。東京農大のチームは、2月の富士宮駅伝に来ます。楽しみです。
木曜日, 1月 01, 2009
登録:
投稿 (Atom)